公開日:|最終更新日時:
印旛日本医大
こちらでは印旛日本医大について、住みやすさや商業施設、医療施設、教育施設などの情報をご紹介していきたいと思います
印旛日本医大エリアの魅力

大病院と自然環境の豊かさが特色
駅の名称にもなっている病院があります。千葉県北部の基幹病院として、地域医療から高度先端医療まで対応。また、住宅街は計画的に整備されており、一方で、自然環境や公園など緑も多く残されています。一方、同沿線の千葉ニュータウン中央、印西牧の原と比べ、商業施設は少ないというのが現実です。
印西日本医大エリア周辺の施設や環境は?
商業施設 | 駅前にあるのは、ドラッグストアや美容院、飲食店が入居する商業施設「いには野VARIO」と、スーパーの「ナリタヤ」。その他、セブンイレブン、ローソンもあります。これら以外の買い物は、千葉ニュータウン中央、印西牧の原まで足を伸ばす必要があります。 |
---|---|
医療施設 | 日本医科大学千葉北総病院のほか、住宅街エリアにも内科クリニック、歯科クリニック、動物病院があります。 |
教育施設 | 印西日本医大エリア周辺には、いには野小学校と印西市立印旛中学校があります。なお、保育園と幼稚園はなく、設置が待たれています。なお、日本医科大学看護専門学校が病院に隣接しています。 |
公園 | 駅の南側、線路沿いに大型公園である松虫姫公園があります。駅北側の住宅街のはずれには萩原公園があり、その他にも小規模公園が点在しています。 |
そのほかの施設 | 枝垂桜で有名な松虫寺、国の有形文化財に指定されている栄福寺薬師堂があります。 |
ライフステージ別に見る印旛日本医大の利便性
印旛日本医大エリアに住む場合、どのような便利な点や不便な点があるのか、ライフステージごとに調査し、「出産・子育て」「通勤・通学時」「就職関係」「老後・介護」という4つのステージ別の利便性についてまとめてみました。
出産・子育て | 便利な点 | 駅周辺や大通り沿いには大型のショッピングセンターやドラッグストア、コンビニなどがそろっているので買い物に便利。駅名にもなっている病院や各クリニックもあり、小さいお子さんのいる家庭にも心強いです。 町全体が新しく、自然環境も豊かで静かなので子育てに適しているエリアです。 |
---|---|---|
不便な点 | 駅から離れた住宅街などに住む場合、近場に歩いていけるようなスーパーなどが少なく、買い物には車がないと不便に感じることもあります。飲食店も、気軽に入れるようなファストフードは少なめで、少し値の張る敷居の高いお店が多いので、子連れでは入りにくいかも。 家族で出かける際は車で繁華街へ出かけるのがいいでしょう。 |
|
役立つ施設 | 古くから地域の伝説として語り継がれている聖武天皇や松虫姫を象徴とした「松虫姫公園」や「松虫寺」など、自然が豊かでお子さんをのびのび遊ばせることができる施設が充実しています。 | |
通勤・通学 | 便利な点 | 印旛日本医大駅は、北総鉄道と京成電鉄が乗り入れており、北総線と成田空港線が利用できます。都心までは1時間ほどなので、通勤や通学で困ることはないでしょう。 また、道路もしっかり整備されていて、国道464号などの大きな道路にもアクセスしやすく、車通勤する人にも便利です。 |
不便な点 | 路線バスや鉄道は充実していますが、運行本数が少な目、北総鉄道の運賃がほかの路線と比べて高めなのがネックになりがちです。 通勤の場合は車と併用したり、交通費の補助があるかどうか確認してからのほうが良いでしょう。 |
|
就職関係 | 便利な点 | 印旛日本医大エリアの象徴である病院では常時さまざまな職種の求人を募集していますので、病院で働きたい人にはうってつけです。 医師や看護師以外にも、病院内の保育室の求人や、医療機器の洗浄・組み立てなどの軽作業の求人などもあります。 |
不便な点 | 病院や駅前のショッピングセンター以外には大きな企業や工場などは少ないので、地元で就職するのは少し難しいかもしれません。 今後増加が見込まれるビジネスホテルや介護施設などの応募状況をチェックしておくといいでしょう。 |
|
役立つ施設 | 印旛日本医大駅からすぐのところに、印西市役所印旛支所があります。こちらでは就職相談自体は受け付けてはいませんが、印西市内のハローワーク、無料職業相談所、サポートセンター、地域しごと支援センターなどの情報を得ることができます。 | |
老後・介護 | 便利な点 | 印旛日本医大駅の近くには、老人介護施設などはありませんが、10km圏内には複数の介護施設があります。 また、体の調子が悪い時にはすぐ近くに病院があり、無料の送迎バスも利用できるので、車がない人でも安心。 自然が豊かで静かな環境なので、老後はのんびり落ち着いて暮らせます。 |
不便な点 | 駅から離れたエリアに住んでいると、買い物や遠出する時には車がないと不便ですので、自分で運転できなくなると、外出の頻度が減ってしまうかもしれません。 印西市のコミュニティバスのルートや運行状況を把握して、お年寄りでも一人で気軽に出かけられるように工夫しましょう。 |
|
役立つ施設 | 印旛日本医大駅前には、居宅介護支援サービスやショートステイサービスを受けられる施設もあります。介護施設に入所するだけでなく、家にいながらにして介護を受けられるサービスを利用したり、短時間入所するデイサービスなどの利用も検討してみてください。 |
印西牧の原エリアの評判は?
- 道路事情がよく、自然も多い
周辺道路は非常によく整備されているので渋滞も少なく、車での移動がしやすいです。緑が多く残っていて公園なども充実。散歩をしながら野鳥や草花との触れ合いができます。
- 総合病院のある安心感
なんといっても、こうした総合病院がすぐそばにあるというのは、とても安心。さまざまな科が揃っていて、緊急の場合は救急外来も対応してもらえます。
- 新しい街の成長が楽しみ
ニュータウン計画に基づいて設計された街なので、住宅や商業施設は、これからも増えていくものと思われます。そうした街の発展を見ながら生活するのも楽しみです。
印旛日本医大駅データ
所在地 | 千葉県印西市中央南1-1390-1 |
---|---|
乗り入れ路線 | 北総鉄道「北総線」/京成電鉄「成田空港線」F |
主要駅までの所要時間 | 日本橋駅から48分、羽田空港国内線ターミナルから92分、成田空港から17分 |
印西市のエリア別まち情報
重視したいなら
クルム ザ・グランデ/
(直売)
分譲価格:
3,780万円~
4,680万円
分譲価格:3,780万円~4,680万円※公式HPに税表記はありませんでした 2021年7月時点