公開日: |最終更新日時:
AHC/ステータスヒルズ【販売終了】
こちらでは、ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央を手掛けるAHCアットホームセンターの口コミや特徴などについて詳しくご紹介します。
AHCアットホームセンターが印西市で展開している分譲地
AHCアットホームセンターが印西市で展開している分譲地は、「ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央」です。住宅の価格帯やアクセスについて、詳しく見ていきましょう。
ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央
引用元:ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央公式HP(http://athome-center.com/sh64/)
ロケーションの特徴 | 花と緑の文化館が併設されている千葉県立北総花の丘公園が隣に位置します。また、線路を挟んで向かい側にはカインズ千葉ニュータウン店やイオン、ベイシアなどがあり、利便性に富むロケーションです。 |
---|---|
価格帯 | 戸建て:3,550~3,880万円 |
アクセス | 北総線、京成成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央駅」から徒歩約13分(約1,000メートル) |
販売方法 | 直売 |
AHCアットホームセンターが手掛ける分譲住宅の強み
大型の収納スペースが用意されている
AHCアットホームセンターの手掛ける住宅には、「アットスペース」という小屋裏収納が用意されています。もちろん、ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央の住宅にもついており、広さは約6帖で階段も専用のものがついているので収納しやすいのが魅力です。
耐震性に優れ、暖かい室内
ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央の住宅に標準搭載されているのは、震度7の揺れでも倒壊しない耐力面材であるダイライト、発泡断熱材、断熱窓サーモスII、床暖房、保温浴槽など耐震性と暖かさにこだわった仕様です。そのため、高い安全性と暮らしやすさを実現します。
AHCアットホームセンター、ステータスヒルズ千葉ニュータウン中央の口コミ評判
- 仕様や構造体が良いです
AHCアットホームセンターの住宅は良いと思います。エネファームなどの装備、住宅の性能はパワービルダーよりも断然良いです。また、印西市は気温が低いので断熱性が高いところも気に入っています。 - 環境に恵まれた場所です
国道464の反対側にあるので、コストコやベイシア、カインズ、カスミなど買い物できるところがたくさんあるので環境に恵まれていると感じます。
AHCアットホームセンターについて
AHCアットホームセンターは創業1988年という歴史を持ち、不動産業全般を取り扱っています。今までの歴史を足がかりにしながら「21世紀住宅未来創造計画」を掲げて邁進する企業です。
本社所在地 | 千葉県八千代市八千代台東1-19-16 |
---|---|
営業時間 |
9:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
重視したいなら
クルム ザ・グランデ/
(直売)
分譲価格:
3,780万円~
4,680万円
分譲価格:3,780万円~4,680万円※公式HPに税表記はありませんでした 2021年7月時点