公開日: |最終更新日時:
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里が印西市で展開している分譲地
「アットホームステーションタウン印西牧の里」は印西市で展開している全36区画の分譲地です。教育施設・商業施設・医療機関のすべてが近隣に揃っており、省エネ設備も充実した住宅を提供するアットホームステーションタウン印西牧の里。この記事では駅からのアクセスが良く利便性に富むAHC/アットホームステーションタウン印西牧の里の特徴や強みなどの情報を紹介します。
アットホームステーションタウン印西牧の里の特徴
引用元:AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里公式HP(https://athome-center.com/lp/station-town/index.html)
ロケーションの特徴 | JR成田線「小林駅」から徒歩1分。普段の生活はもちろん、都心への移動にも便利な立地です。印西市は2012~2018年度の住みよさランキングにおいて7年連続1位を獲得したこともあり、徒歩圏内に小学校・中学校もあるので、安全な環境で子育てをしたいと考える子育て世帯にもおすすめの分譲地です。 |
---|---|
価格帯 | 2,480万円~2,980万円 |
アクセス | JR成田線「小林」駅 徒歩1分 |
販売方法 | 直売 |
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里が手掛ける分譲住宅の強み
広々とした収納スペースを準備
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里の分譲住宅には、それぞれにひろびろとした収納スペースが設けられています。ウォークインクロゼットやシューズインクローゼット、小屋裏収納などが設けられているので、生活空間をより広く、すっきりとさせられるでしょう。
子供の学習意欲を向上させる導線
子供の学習意欲を向上させる導線が作られていることもAHC/アットホームステーションタウン印西牧の里の分譲住宅の強みのひとつ。規則正しい生活習慣と学習習慣を作り出せるように、「子ども導線」が取り入れられている住宅もあります。AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里の分譲住宅は、子供の健全な成長もサポートしてくれるという他には見られない特徴を持ちます。
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里の口コミ・評判
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里の口コミ・評判は見つかりませんでした。
AHC/アットホームステーションタウン印西牧の里について
AHCアットホームセンターは1988年に創業し、「21世紀未来創造計画」をモットーとした環境・健康の両方に配慮した住宅計画を掲げる企業です。安心・安全な住宅で安らぎを感じながら一生涯暮らし続けられる住宅づくりを目指しています。
本社所在地 | 千葉県八千代市八千代台東1-20-18 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
重視したいなら
クルム ザ・グランデ/
(直売)
分譲価格:
3,780万円~
4,680万円
分譲価格:3,780万円~4,680万円※公式HPに税表記はありませんでした 2021年7月時点